WindowsプログラマのWebアプリへの挑戦日記。あとパンとか。

Archive for the ‘キャンプ’ Category

湯島オートキャンプ場 2013年8月15日

日曜日, 1月 12th, 2014 Posted in キャンプ | No Comments »

お盆休みに2泊でキャンプに行きましたよ。GWにも2泊で利用した湯島オートキャンプ場。

そのときの記事は、its55 lab » 湯島オートキャンプ場 2013年5月3日を見てください。

ココのフリーサイトは2,625円というお得価格で、サイトも広く使えるのがお気に入りポイント。しかも今回は、長男の友達の家族と合同だったので2サイト分のスペースを贅沢に使ったレイアウト。

サイト全体の写真撮ってなかったのが悔やまれるが。

ドールランドみなかみ

キャンプ場に着く前に、ドールランドみなかみに立ち寄って、ちょっとしたスイーツを食べた。写真ないけど。

ドールランドみなかみ

湯島オートキャンプ場

今回は、新兵器のハンモックを導入。これは夏にバリに行ったときにヨメさんが探し回って買ってきたもの。設置できる場所があるか不安だったけど、なんとかいい木を見つけて子ども達とゴロゴロ。

今回導入したハンモック

子どもが多かったので、みんなで川に降りて石投げ?水切り?したり、持ってきた水鉄砲で遊んだり・・・めちゃめちゃ水冷たいのに平気で遊ぶんやね、子どもって。

水切り

水鉄砲

水紀行館

2泊もするので、結構時間があったので、みなかみ町にある群馬県最北の道の駅 水紀行館に行ってみた。お盆休みということでいろんなイベントがあっていた。マスのつかみ取りとか。でもマスのつかみ取りって結構お金かかるんやね。

マスには目をくれず、目指すはクライミングウォール。室内に設置されたクライミングウォールを自分の力で上る体験ができるコーナー。

これは一度やってみたくて、大人も子どももキャーキャー言いながら楽しめたよ。

クライミングウォール

子どもも楽しめるクライミングウォール

今回は料理の写真とか全く撮っていないことに今更ながら気づいた。何を作ったかとか後で見返すことができるので、今後は写真撮りまくろう。

芦ノ湖キャンプ村 2013年6月22日

日曜日, 1月 12th, 2014 Posted in キャンプ | No Comments »

2013年6月22日に、友達夫婦、カップルと3家族?で芦ノ湖キャンプ村に行った。

はじめはテントキャンプする予定だったけど、1週間前の天気予報で雨になりそうだったので、急所芦ノ湖キャンプ村のキャビンを予約した。雨はそれほど降らなかったと思うけど、うち以外の家族はテントキャンプやったことないとのことだったので、結果的にいろんな面で気を遣わないキャビンで正解だった。

芦ノ湖キャンプ村

芦ノ湖キャンプ村は芦ノ湖に隣接していてちょっとした壊れかけの桟橋があったりする。子どもは楽しそうにジャブジャブやってたけど、それを観ている大人は落ちないかひやひやしてたよ。

なんかのムシをいじる子どもたち。

なぜか今回は写真が少なくて残念。

朝食には、食パンの中に卵を入れて鉄板で焼いてみたー。手軽で子ども受けがちょっとだけいい。

ワイルドキッズ岬オートキャンプ場 2013年6月8日

日曜日, 9月 15th, 2013 Posted in キャンプ | No Comments »

ちょっと時間経ってしまったけど、キャンプログということで6月8日のキャンプを記録。

2013年6月8日に千葉県いすみ市にあるワイルドキッズ岬オートキャンプ場に行ってみた。初めての千葉方面のキャンプ。この辺りは千葉の房総半島のビーチやらサーフスポットやらがずっと連なるエリア。ワイルドキッズにも東京のサーファーがサイトを長期レンタルして、土日のたびにやってきては波乗りやってる人がいたりする。そういうの憧れるぅ。

今回は一泊二日。連休でもないので、キャンプ場はガラガラ。敷地は広大で、山を越えて海に出るまでにかなりの数のサイトがあるけど、お客さんはうちの家族含めて5組くらい。お客さん少ないので1エリア1組って感じで、車もサイトの外に止めていいですよって言われてサイトを広々使えた。

ワイルドキッズ

ボクらはキャンプ場の入り口に近いエリアに陣取ったけど、山を登っていくと山道に沿っていろんなパターンのサイトがあって、麓の方は結構開けていて明るいけど、山をあがって行くにつれて木々が生い茂っていたり、車を止めるところとテント張るところが2メートルくらいの段になっていたりで、サイトによって当たり外れがかなり大きいような気がする。下の写真は山を登る途中で、ここはまだ過ごしやすそう。

山の方のサイト

混んでいるときは予約するときに、どの辺りがあいているのか確認した方がいいかも。

山を登りきってさらに下るとまた開けたサイトが広がっていて、ここは広いし明るいし過ごしやすそう。トイレとかの施設も充実。

トイレ

さらに裏門から出るとビーチまで息止めて行ける距離。でも波が大きくて海水浴は無理。かといって岩ごろごろなのでサーフィンできるような場所でもないし。車で10分くらい行くとサーフポイントがたくさんあってサーファーだらけ。通りの雰囲気も南国ですごくいい感じ。夏の間、ここで過ごせたらいいなぁ。

海

晩飯は、勝浦の漁港で買ったハマグリとマグロ、烏賊、鯖、イサキで海鮮のバーベキュー。肉なし!でもウマっ!

ハマグリ

マグロ

湯島オートキャンプ場 2013年5月3日

日曜日, 5月 19th, 2013 Posted in キャンプ | No Comments »

2013年に入って初めてのキャンプ。
GWということで少し遠出してみることにした。
今回は群馬県の猿ヶ京温泉にある湯島オートキャンプ場
そして初めての2泊キャンプ!

通常2時間で到着するので13時のチェックインに間に合うには11時に家を出ないといけないところを、5月3日ということで渋滞を覚悟して8時に出発した。朝からニュースでは関越自動車道で45キロの渋滞とか言っていたので、東北道から北関東自動車道を通って関越に入り、月夜野I.Cで降りた。

東北道でかなり渋滞したけど、北関東自動車道は渋滞なくスイスイ。結局、キャンプ場に着いたのは14時半くらい。もうクタクタ。

今回のキャンプ場はまんてん星の湯という施設でチェックインをして、そこから車で1分くらい坂道を降りたところにある渓谷に囲まれた静かなロケーション。民家が近くにあったり道路が近くで車がブンブン通ったりといったことがないので、本当に自然に囲まれてリラックスできそうなキャンプ場。

湯島オートキャンプ場

湯島オートキャンプ場

今回予約していたサイトが直火OKのフリーテントサイト。2,625円だったので、あんまり期待していなかったけど、この値段でキレイで広いフリーサイトを自由に使えるのはかなりお得。電源がいらないなら、このキャンプ場ではフリーサイトがベストだと思う。

フリーサイト

キャンプ場はサイト内の地面も、炊事場とかトイレとかの施設もキレイに保たれている。他のキャンパーもファミリーばかりで騒々しい団体客なんかはいなかった。いままで利用したキャンプ場の中でも、トップを争うくらいの心地よさ。

キャンプ場のトイレは清潔。ウォシュレットはなし。
トイレ

炊事場も清潔。焚き火コンロもあり。
炊事場

初日は、到着が予定よりも遅くなったこともあってテント設営したり、晩飯の準備したりであっという間に時間が過ぎていった。

晩飯は、カレーとアヒージョ。キャンプと言えばカレーって感じやけど、我が家では初キャンプカレー。ご飯も飯ごうで炊いてほかほかでウマイ!そしてアヒージョ。今回は海鮮は避けてキノコ類とベーコンがたっぷり。カレーもあるのにフランスパンにオイル付けてモリモリ食べてしまって腹一杯。

カレーとアヒージョ

あとは寝るだけなんだけど、今年はGW言ってもかなり冷えて、持ってきていた寝袋だけだと寒すぎ!でもどうすることもできず、寒さに縮こまりながらやっとこさ朝を迎えた。ヨメさんと子ども達は3人で同じ寝袋に入って、さらにヨメさんはオレが持ってきた暖かズボンをはいてぬくぬくだったらしい。

二日目は朝から寒さに震えながら起きて、焚き火で暖をとるところから開始。朝飯は前の日の残りのカレー。ご飯を暖める方法が分からなくて、飯ごうごと焚き火の火に少しあてて暖めようとしてみたけど、なんかイマイチ冷ためな感じ。でもカレーかければ全然問題なし。

子どもと一緒にするクッキングもキャンプの醍醐味。今回はヨメさんがぜんざいが食べたい!という事で白玉粉と小豆を持ってきていた。伸縮自在なボールに白玉粉と水を入れて長男と次男と捏ね捏ね…。いびつな形でもおかまいなし!お鍋に投入してあっという間に白玉のできあがり〜。外で食べるぜんざいはめちゃめちゃ旨かった。すぐに完食。

お昼は、前の日の夜のアヒージョのオイルでパスタ。これがいい出汁が出ててメチャメチャウマイ!アヒージョは簡単で二度美味しいのでメニューとしてはオススメ。

子ども達のキャンプでの楽しみと言えば、キャンプに来ている他の子どもと即席の友達になって遊ぶことなんだけど、今回は長男が同い年の可愛い女の子と友達になって、ずっと一緒に遊んでいた。その子のこと気になってしょうがないみたいだったけど、なんかいいねぇ。一夏の恋みたいで。

長男が女の子とよろしくやっている間、父は晩飯の準備。メニューは豚の角煮。ダッチオーブンで豚のバラ肉を1時間ほど蒸し焼きにした後、2〜3cmくらいに切って、表面を軽く焼く。

角煮の途中

醤油+酒+砂糖+出汁を混ぜたものを入れて30分くらい煮詰め、みりんを投入。ここまでは順調だったんだけど、さらに30分くらい煮詰めたあとに蓋をあけると、煮詰めすぎてドロドロになってた!みりんって焦げるんやねぇ。味が濃かったけど、美味しくいただきましたよ。もうちょっと研究せんといかんね。写真は取り忘れ。

夜は前の晩の反省を踏まえて、寝袋をレンタルして二重にして寝たらポカポカ!朝まで気持ちよく寝れた。

最終日はさっさとテントたたんで撤収。5月5日なので夕方くらいに渋滞すると読んで早めに帰宅。読み通り渋滞に引っかからず、スムーズに帰ることができた。行きは休憩入れて6時間以上かかったのに、帰りは2時間弱で到着。群馬って意外に近いね。

湯島オートキャンプ場は、かなり雰囲気もよくてお気に入り。これはリピート確実やねー。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ

火曜日, 4月 2nd, 2013 Posted in キャンプ | 1 Comment »

キャンプメモ。2012年6月30日のケニーズ・ファミリー・ビレッジでのキャンプ。

前回から約一ヶ月ぶりのキャンプ。2012年は一ヶ月に一回くらいのペースでキャンプしたかな。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジのテントサイトは、砂利が敷き詰められていて何となく駐車場にテント張っている感じがする。そしてサイトの一区画がコンパクト。車一台とテントとタープでいっぱいになる。今回の場所は流しのすぐ近くで矩形ではなく、少し変形している区画だったので、車を端っこに寄せたら少しスペースができた。

じゃりのサイト

テントサイトから少し下ると名栗川に出るけど、この川縁でもテントができるみたい。でも大きな石がごろごろしていてどう見てもリラックスできそうな感じではなかった。数家族がテント張ってたけど。

荒川

子どもが楽しめるアクティビティとして釣り堀があったのでやってみた。いくらを餌に釣り堀に糸を垂れると、ほんの数秒でマスが食いつく。なんかあっという間の出来事で楽しむ余裕がなかった。

マス釣り

釣った魚はワタ抜きしてくれたので、テントに戻って炭火で焼いて食べた。自分で釣った魚を食べるのは美味しいらしいよ。

釣ったマスを焼いて・・・

丸焼き食べるよ!

今回のダッチオーブン料理は、手羽先の燻製。ダッチオーブンにアルミホイルを敷いて、燻製用のチップをバラバラといれて、金網の上に手羽先を置いてフタして炭火の中に投入すること1時間。途中、チップの焼けるいいにおいを楽しみながら蓋を開けると、こんがりといい色が付いた手羽先!口に入れると骨から肉がホロホロとはずれて、柔らかくてジューシーなお肉が楽しめた。いい感じで香りが移って、ビールに合う!こんなに簡単に燻製ができるとは驚き。

手羽先の燻製

それと、今回のチャレンジ料理は、餃子の皮にピザソースを塗ってチーズを載せて焼くだけの簡単朝ご飯。これは手軽で早くて簡単にできるのでオススメ。餃子の皮が焦げないように火加減が少しだけ難しいかも。

餃子ピザ

今回のキャンプからランタンを導入。コールマンのガスランタンで、サイトのメインの光源としても明るさは充分。それとテント内とかタープで使用するためのLEDランタン。なんかWEBでかなり評判がよくて、先の大震災の後、非常用として売れてしばらく入手困難になっていたというもの。たしかにLEDなので省電力なのにかなり明るい。サイト全体を照らすには力不足だけど、テーブルを照らすとかテントの中とかであれば充分。

ランタン
夜のサイト

スプラッシュガーデン秩父

日曜日, 3月 31st, 2013 Posted in キャンプ | No Comments »

キャンプメモ。2012年5月26日に初めてのテントお泊まりを実施

テントは数年前にコストコでコールマンの安いのを購入していたので、コレを使用。5月の下旬なのでとても暖かくて通気性抜群の安いテントでも問題なしだった。このテント、メッシュの部分の面積が半端なく広い。

初めてのテントキャンプということで場所についてはかなり迷った。いろんなwebサイトやキャンパーのブログなどを見て芝生がキレイなスプラッシュガーデン秩父に決定!

まだ5月下旬ということでお客さんは少なくて、特にテントサイトは場所選び放題。初めてなので電源サイトを利用したけど、好きなところを選んでくださいと言うことだったので、適当に選んだら奥の方の地面が少し盛り上がっていてテントを張る場所が少し制限される感じ。このことでヨメに切れられながらなんとか設営できますた。

テントサイト

とても天気がよくて芝生もキレイで、テンションあがりまくり。スプラッシュガーデン秩父いいよ!

キレイな芝

テントサイトから少し降りると荒川が流れていて水遊びができる。子どもが小さいので目が離せないというか手が離せないので、あんまり楽しめんかったけど。長男はそれなりに楽しんでいたよう。

荒川

初めてのテントキャンプだけど、なんかキャンプはまりそう!ってことで、今回はダッチオーブンを導入。メーカーはいろいろ迷ったけど、値段とか考えてロゴスのダッチオーブンに決定。他のメーカーのものは使ったこと無いけど、ロゴスので充分。ただし買うときに蓋がきちんと閉まるかを確認した方がいい。お店に置いてあるものの中には、蓋と本体の隙間が大きいものがあって、明らかに不良品よね?ってのがあったので。

初めてのダッチオーブン料理はローストチキン。ロジャースで小さめのチキンを買ってみたけど、ダッチオーブンが10インチなのでギリギリ。蓋を閉めたらチキンが蓋にくっつく感じ。しょうがないのでチキンの上に野菜を置いて焦げるのを防いだ。

ダッチオーブン

ダッチオーブン用の炭として、ロジャースに豆炭があったのでコレも購入。まあ普通の木炭でもいいね。

豆炭

チキンのできあがり写真がなぜかないんだけど、大成功!材料入れてフタして炭の上に置いただけなのにめちゃめちゃ美味しい。ダッチオーブンやばい!

そんなわけで、初めてのテントキャンプ、初めてのスプラッシュガーデン秩父、初めてのダッチオーブンなど初めてづくしのキャンプだったけど、完璧な一泊二日だった。スプラッシュガーデン秩父はまた来たい!

ゆうパークおごせ

日曜日, 3月 31st, 2013 Posted in キャンプ | No Comments »

ここ数年TwitterとかFacebookばっかりで、ブログの方をぜんぜん更新してなかったけど、情報発信というより防備録的に記録しておきたいことがいろいろでてきたので、メモ的に更新。

今年も暖かくなってきだしたので、そろそろキャンプシーズンがやってくるわけだけど、今まで行ったキャンプ場を忘ないように書いておく。

2012年4月29日:ゆうぱーくおごせ

実はキャンプを始めたのが2012年で、最初はテントだとちょっと不安ということで、バンガローでよさそうなところを探してみた。

埼玉に住んでいるので、近場で探したらゆうパークおごせというところにパオというモンゴルっぽい感じのバンガローがあったので、試しに泊まってみた。

とにかくアウトドアは初心者なので、10年くらい前から使っている3000円位のサビだらけのバーベキューコンロしか持ってなくて、とりあえず新調しようということでロゴスのコンロを買ってみた。

ロゴスのコンロと火起こし器

ロゴスのコンロは火床が台形になっていて炭の消費量が少なくていいんだけど、強火になる部分が細いというか少ないので慣れるまで肉の置き場所とか難しいかも。

ついでにキャプテンスタッグの火起こし器も買ったんだけど、とにかくあっという間に炭に火がつく。バーベキュー場とかでお父さんが一生懸命うちわを扇ぎながら火を起こしているのをよく見かけるけど、火起こし器があればほっとくだけでいいので必須アイテム決定ですよ。

さて、ゆうパークおごせだけど、パオは本当にオススメ。あんまり写真撮ってなくて参考にならないと思うけど、パオの室内は清潔で布団もきちんとそろっていてゴールデンウィークでも寒くない。

パオ

トイレは水洗で確かウォッシュレット付いてたと思う。トイレとかなんか写真撮りにくいので写真に残ってないから覚えてないんだけど。

パオの他にもバンガローもいくつかあって、使い勝手良さそうな感じ。パオとかバンガローに泊まるのはオススメ。

オートキャンプサイトは砂利の駐車場みたいなところにテントを張ってて、なんだかなーという感じ。人それぞれかと思うけど、テント張るのはやっぱり芝生がいいよねぇ。というわけで、我が家はゆうパークおごせでオートキャンプはしないと思う。

キャンプと言えば(パオだけど)、焚き火でしょうってことで、インターネットで広葉樹ミックスの薪を購入してみた。

広葉樹の薪

この薪がなかなか火が付かなくて大変だった。キャンプ場で売っている薪は針葉樹で簡単に火が付くけど、あっという間に燃え尽きてしまう。
広葉樹は火が付きにくいけど火持ちがいい。どうせならゆっくりじっくり楽しみたいので、広葉樹でスマートに火をつけれるようになりたいね。