WindowsプログラマのWebアプリへの挑戦日記。あとパンとか。

ゆうパークおごせ

3月 31st, 2013 Posted in キャンプ

ここ数年TwitterとかFacebookばっかりで、ブログの方をぜんぜん更新してなかったけど、情報発信というより防備録的に記録しておきたいことがいろいろでてきたので、メモ的に更新。

今年も暖かくなってきだしたので、そろそろキャンプシーズンがやってくるわけだけど、今まで行ったキャンプ場を忘ないように書いておく。

2012年4月29日:ゆうぱーくおごせ

実はキャンプを始めたのが2012年で、最初はテントだとちょっと不安ということで、バンガローでよさそうなところを探してみた。

埼玉に住んでいるので、近場で探したらゆうパークおごせというところにパオというモンゴルっぽい感じのバンガローがあったので、試しに泊まってみた。

とにかくアウトドアは初心者なので、10年くらい前から使っている3000円位のサビだらけのバーベキューコンロしか持ってなくて、とりあえず新調しようということでロゴスのコンロを買ってみた。

ロゴスのコンロと火起こし器

ロゴスのコンロは火床が台形になっていて炭の消費量が少なくていいんだけど、強火になる部分が細いというか少ないので慣れるまで肉の置き場所とか難しいかも。

ついでにキャプテンスタッグの火起こし器も買ったんだけど、とにかくあっという間に炭に火がつく。バーベキュー場とかでお父さんが一生懸命うちわを扇ぎながら火を起こしているのをよく見かけるけど、火起こし器があればほっとくだけでいいので必須アイテム決定ですよ。

さて、ゆうパークおごせだけど、パオは本当にオススメ。あんまり写真撮ってなくて参考にならないと思うけど、パオの室内は清潔で布団もきちんとそろっていてゴールデンウィークでも寒くない。

パオ

トイレは水洗で確かウォッシュレット付いてたと思う。トイレとかなんか写真撮りにくいので写真に残ってないから覚えてないんだけど。

パオの他にもバンガローもいくつかあって、使い勝手良さそうな感じ。パオとかバンガローに泊まるのはオススメ。

オートキャンプサイトは砂利の駐車場みたいなところにテントを張ってて、なんだかなーという感じ。人それぞれかと思うけど、テント張るのはやっぱり芝生がいいよねぇ。というわけで、我が家はゆうパークおごせでオートキャンプはしないと思う。

キャンプと言えば(パオだけど)、焚き火でしょうってことで、インターネットで広葉樹ミックスの薪を購入してみた。

広葉樹の薪

この薪がなかなか火が付かなくて大変だった。キャンプ場で売っている薪は針葉樹で簡単に火が付くけど、あっという間に燃え尽きてしまう。
広葉樹は火が付きにくいけど火持ちがいい。どうせならゆっくりじっくり楽しみたいので、広葉樹でスマートに火をつけれるようになりたいね。

こちらもオススメ!

Trackback URL

Post a Comment